地震の石碑 No19
根府川駅周辺の地震の石碑(1)
所在地 | 小田原市 根府川駅周辺 |
---|---|
交通 | 最寄駅は、JR東海道線根府川駅。 |
関連する史跡 |
|
元記事 | 温泉地学研究所 観測便り第23巻 1983(昭和58)年発行 |

根府川駅周辺にある地震の石碑を訪ねた。ここで紹介する石碑は一部「地震の石碑 No22」と重複する。
根府川駅の山側の駅舎と、海側のホームへの陸橋の間に、[1] 関東大震災殉難碑があり、日々乗客の目に触れている。
[2] 「府県道小田原熱海線震災復舊記念碑」と [3] 「大震災殃死者菩提の五輪塔」は、根府川駅から県道740号を北(小田原方面)へ約200m、東海道線の線路下をくぐった所にある。 手前右手に [2]、少し離れて [3] がある。
写真撮影:2012年8月16日
![]() 石碑No.18 旧相模川橋脚 |
![]() 地震の石碑 復刻版 (2012) |
![]() 石碑No.20 箱根湯本の玉簾の滝 |