地震の石碑 No6
震生湖と寺田寅彦句碑
所在地 | 秦野市 今泉1814 |
---|---|
交通 | 秦野駅からバス「震生湖経由比奈窪行き」約12分、「震生湖」下車、徒歩約3分。東名高速道路秦野中井ICより車で約10分。 |
関連する史跡および記事 |
|
元記事 | 温泉地学研究所 観測便り第3巻 1977(昭和52)年発行 |

小田急線・秦野駅から徒歩約30分の所に、関東大震災の際にできた震生湖がある。 震災で、小学校から下校中の女の子2名がこの付近で行方不明となったといわれている。震生湖バス停脇に二人の少女の供養塔が、湖畔には震災後に調査に訪れた、東京帝国大学の地球物理学者・寺田寅彦の句碑が建っている。なお、少女の供養塔は、「地震の石碑No21」に記事があるので、そちらもご覧いただきたい。
写真撮影:2012年9月8日
![]() 石碑No.05 延命寺境内の水道記念碑 |
![]() 地震の石碑 復刻版 (2012) |
![]() 石碑No.07 寒川神社 一ノ鳥居の笠木 |