文字サイズ
更新日:2011年03月11日 作成者:ウェブ担当 閲覧数:37,223

2011年3月11日の宮城沖の地震の直後に発生した箱根火山の地震

2011年03月17日18時30分 更新

11日14時46分後に発生した東北地方太平洋沖地震(M9.0)の地震の直後から、箱根火山周辺においても群発的な地震が発生しております。
3月14日04時以降は1時間に10回未満の地震活動が続いています。

1.地震活動

3月15日17時00分現在、箱根火山における地震数は856回に達しています。これまでの最大地震は、3月11日15時08分のM4.8です。この付近では、1994年に群発地震活動(最大M4.9)が発生しています。その後、M2前後の地震が続いていますが、宮城県沖や茨城県沖での地震の波がかぶっており、正しい値でない可能性があります。
地震活動は箱根峠付近で始まりましたが、その後、駒ヶ岳、金時山、芦ノ湖の北側など広域にわたっています。
宮城沖で発生した地震の余震の揺れに加えて、箱根カルデラ内ではこれらの地震による振動を感じることがあります。
また、温泉地学研究所が展開している地下水位観測点でも、地震動による地下水位の変化が捉えられました。真鶴港の潮位計では、宮城県沖で発生した地震による津波(約最大90cm)を観測しています。到達時刻は15時35分ごろに見えますが、絶対時刻が数分程度ずれている可能性があります。気象庁による小田原港の津波到達時刻は15時48分(最大90cm)でした。

2.地殻変動

特に異常は見られません。

マグニチュードは当所の観測による暫定値です。
時空間変化

図2  時空間変化

2011年2月1日から3月17日までの地震活動の時間変化(MT図)

図3 2011年2月1日から3月17日までの地震活動の時間変化(MT図)

潮位および地下水位の変化

図4 潮位および地下水位の変化

更新履歴
03月11日17時45分 掲載
03月11日19時30分 更新
03月11日21時10分 更新
03月11日23時30分 更新
03月12日06時20分 更新
03月12日19時20分 更新
03月13日10時45分 更新
03月13日21時15分 更新
03月14日00時15分 更新
03月14日10時45分 更新
03月14日18時00分 更新
03月15日09時20分 更新

ページトップ

神奈川県温泉地学研究所 〒250-0031 小田原市入生田586 電話:0465-23-3588 ファックス:0465-23-3589

温泉地学研究所は地質、地震、地下水、温泉の研究を通じて

地震火山災害の軽減や、県土の環境保全に役立つ研究を行っています。

© 2018 神奈川県温泉地学研究所, All Rights Reserved.